仕上がりの様子

愛媛県四国中央市川之江 N様邸 愛媛県四国中央市川之江 N様邸 【リフォーム工事】 ・台所、洗面所、トイレ、お風呂のリフォーム ◎築40数年 在来工法木造住宅

仕上がりの様子 ■  勝手口の仕上がりの様子

施主様も高齢のため足が少しずつ不自由になってきておられます。

そこで、通常の施工なら台所の上り框には段はないのですが、段差を設けて3段にすることで、昇り降りの際の足への負担を軽減するようにしています。
Re_00_01_13.jpg
さらに、昇り降りの際に楽に体を支えることができるよう、手摺も取り付けています。
Re_00_01_14.jpg
■  洗面所の仕上がりの様子

壁と天井の仕上げ材を湿気にも強く、雰囲気も明るくなるように工夫しています。

これまでは屋外で洗濯機を使用されていましたが、今回のリフォームで室内での洗濯が出来るようにしました。
Re_00_01_15.jpg
■  浴室の仕上がりの様子

清潔で機能的な明るい雰囲気の浴室になりました。

また雨の日でも、浴室に洗濯物を干して乾かすことが出来るように工夫しています。
Re_00_01_16.jpg
■  台所、流し部分の仕上がりの様子 台所は、水や油に強く、掃除がしやすいことが条件です。
今回は、工期短縮と、日々のメンテナンス性の良さを考慮して、パネルで仕上げました。
Re_00_01_17.jpg
■  台所の仕上がりの様子

施工前は昼間でも電気を点けなければならないくらい部屋の中が暗かったのですが、壁や天井の材料を明るくなるように工夫することにより、ご覧のように明るくなりました。

また、洗面所からも明りや風が入るような間取りの工夫をした結果、以前とは見違えるように明るくなり、風通しも良くすることができました。
Re_00_01_18.jpg
■  トイレの仕上がりの様子

窓下までは桧ムク材の板で仕上げて、上壁は化粧板で仕上げました。

これで、トイレも清潔感のある明るい雰囲気になっています。
Re_00_01_19.jpg
Re_00_01_20.jpg

スペースを全体に広げれば、使い勝手は良いのですが、家の強度や耐久性を考慮した場合に、絶対に除けられない柱があります。

その柱を除けることなく、空間を工夫して使いやすく考えられた施工を行えば、快適な「居住性」と「強度・耐久性」を両立させることが可能なのです。
Re_00_01_21.jpg
「安心して住める家造り」が正岡工務店の信条です。 前へ

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料詳しくはこちら

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料詳しくはこちら

メニュー